top of page

里のブログ
2018年12月23日
「島の冬スケッチ♬」
師走 一年の締めくくり 明日のクリスマスイブを控えて 街は一段と賑やか♪ 普段はゆったりと流れる島の時間も 慌ただしく過ぎてゆく気がしています。 そんな島の冬をスケッチ♬ 収穫を迎えたサトウキビ畑では 冬を彩る”ツワブキ”の花も満開☆ 里の方では椿の花が咲き始めました☆...
2018年10月10日
「島唄を歌い継ぐ♪」
すがすがしく気持ちのいい秋日和 夏が長~い沖縄でもこのところ過ごしやすく 夜の冷房からも解放され この時期が長く続いてほしいなぁ~なんて思ってしまいます(笑) さて、島々の各地では今、豊年祭や厄払いの行事など 島ならではのまつりが繰り広げられています。...
2018年7月8日
「夏を味わう」
今、スーパーへ行くと真っ先に目に飛び込んでくるのが 真っ赤な完熟マンゴー☆ 島にマンゴーの季節がやってきました~♪ 里のお客様にも大人気のマンゴー♪ 今年は数が少なめと聞いて マンゴー農園をのぞいてみました ハウスの中をのぞくと・・・ 農園・テラスの方では ”あま~い幸せ”...
2018年6月30日
「夜のお花見♪」
蝉の声で 目覚める朝 夏の扉は まさに 全開♪ 今、宮古島ではこんなイベントが行われています☆ 一夜限りの花の命が、満月の光の下、力の限り香りを放ち その命を輝やかせる・・・♪ 闇の中で咲くサガリバナ・・・魅せられました☆ 花言葉は「幸運が訪れる」 イベントは7月4日まで
2018年6月10日
「グリーンカーテン」
里は まるごと ロハススタイル♪ 「便利で効率がいい」それが優先される時代の中で、 石垣と赤瓦の宿は 自然を感じつつゆったりと過ごして頂くのがコンセプト☆ 今、かたあき屋のパッションフルーツ♪ 日よけに目隠しにと大活躍☆ 収穫も・・・・できました~(^◇^) ところで...
2018年6月3日
「六月の雨♪」
窓をつたう雨つぶを見ていたら ふいに よみがえった曲 ♪六月の 雨がふりだした~♪ ああ たたずむ僕の目にあざやかな 六月のあめ~♪♪ 『六月の雨』-究極- 約40年前、沖縄の高校生が作った曲♪ 切なくてしみじみしていて・・・今の時期にぴったり!...
2018年4月18日
「浜下り♪」
今日は旧暦3月3日(大安)♪ 沖縄ではこの日を「浜下り(サニツ)」といい馴染み深い行事です♪ 昔は大切な行事で、女性はこの日に海に出かけ、 潮干狩りを楽しみながら、潮水に手足を浸して穢れを払い健康を祈願しました。 今では家族で職場で仲間同士でバーベキューを楽しんだりと...
2018年4月13日
「新年度スタート☆」
新緑の若葉が生き生きと繁り 葉ずれは、やさしく風の音を奏でる♬ 島の卯月は緑がうつくしい☆ さて、四月・新年度! いくつになっても、この時期は出会いがあるものですね~☆ 皆さまの周りでもフレッシュマン達の爽やかな風が吹いているでしょうか? 里にも新しい風です♪...
2018年3月2日
「三月スタート☆」
如月を越えて時は弥生三月☆ 旅立ちの季節ですね~。 昨日はお天気も高校卒業生たちの門出を祝うように晴天でした。 まぶしい光を受けて里の植物たちも笑っているよう・・・♪ 里では先日より、松の移植作業が・・・♪ さて、 ...
2018年2月14日
「こころウキウキ♪」
はるがきた♪ はるがきた♪ どこにきた~♪ 今日の宮古島はまさに“春らんまん“あったか~い☆♪ 道端のヒカンザクラも陽光をうけ・・・☆春の妖精のよう・・☆ 穏やかに晴れて気持ちいい日和。 気温も20℃越えで陽ざしたっぷり・・・今日の里はこんなかんじ♪ ...
2018年2月7日
「寒さの中で♪」
改めて如月という月は寒いんだなぁ~と思うこの頃。 宮古も寒い!事務所もこの数日はたまらず暖房を入れております(笑) 雲のすき間から束の間のぞく晴れ間にホッとしながら・・・ 今、里の植物たちはこんな感じです~♪ ...
2018年2月1日
「朝ヨガを楽しむ♪」
ひんやりと澄んだ空気がすがすがしい朝7時30分 昨日、里の広場でこんな光景が・・・♪ なぐらし屋に宿泊の西村千里さん 広い芝生をみたらふとヨガをやりたくなった・・・とのこと♪ そんな西村さんにヨガインストラクターの大塚絵美さんがレッスン♪ ...
2018年1月26日
「製糖シーズン真っ只中」
「日本列島・氷点下の冷え込み」 そんなニュースに大雪の映像ライフラインへの影響などを見ていると この島に生まれて良かったなぁ~と思ってしまいます(笑) ここ宮古島は今日は雨模様ですが、 昨日は申し訳ないくらい良いお天気で気温も20℃超えでした。 ...
2018年1月12日
「北国と里の便り」
松の内・鏡開きも足早に過ぎてお正月の賑わいも一段落ですね。 お互いに親しく睦み合う月「睦月」も普段通りの生活に戻りました。 南国宮古島も寒い日が続いていますが、 もっと寒~い北海道の研修先から便りが届いております。 ...
2018年1月4日
「新たなステージへ」
明けましておめでとうございます お天気に恵まれた穏やかな正月でしたね~☆ 皆様 もう初詣には行きましたか~♪ さて、里のお母さん役である優子さん、 日頃からその行動力には目を見張るものがありますが、何と先月から寒~い北の国へ 研修へ行っております。 ...
2017年12月29日
「幸せの場所に」
今年も残すところあと2日。 あっという間の一年でしたね~☆ 街は年の瀬の風景・・・混雑していて・・・人が多い(笑) 今年、皆様にとってどんな一年でしたか? この年を振り返ったとき、楽しく・忘れられない場所に 「かたあきの里」が入っていると嬉しいなぁ~・・・☆ ...
2017年12月23日
「それぞれのクリスマス☆」
ラジオからはクリスマスソング♪ 街にはイルミネーションがきらめき、 忘年会やクリスマスカラーに彩られ・・華やかで賑やか♪☆ 近くの公園でも 里でも手作りのリースでお迎え♪ ささやかながらプレゼントも用意♪ ...
2017年12月6日
「里の大掃除♪」
赤瓦の屋根の上に青空が広がり 爽やかな風が松の木立の間をとおりすぎてゆく冬の朝・・・☆ 師走に入り、少しお客さまも落ち着いたこともあって里のスタッフが始めたのは・・・ 普段はお部屋の掃除がせいいっぱいで、網戸やガラス戸は手が届かない部分・・・☆ ...
2017年11月30日
「夏日戻りて・・・♪」
ぐずついたお天気が続いていた宮古島。 数日前からやっと青空が戻り爽やかな秋晴れに・・・♪ 昨日、サンサンとふりそそぐ光の中、気温はぐんぐん上がり27℃の夏日に・・・♪ そんな陽ざしの下、海では・・・☆ 来間大橋をバックに釣りを楽しむ人も・・・♪ ...
2017年11月4日
「民俗文化財・ミャークヅツ」
久しぶりに気持ちの良い青空が広がった文化の日☆ お天気に誘われて出かけてみました♪ まずは、近くの漲水ウタキへ つづいて伊良部島へ・・・☆ 佐良浜で伝統の豊年祭「ミャークヅツ」が行われているとのことで・・♪ ...
月毎のアーカイブを見る
bottom of page