top of page

里のブログ
テスト投稿 『孫』
今まで、かたあきの里ブログは管理画面からの投稿だけしかできませんでしたが、よりかたあきの里を皆様に知っていただくため、先日スタッフの携帯からでも簡単にメール投稿できるようなシステムに変えました。 これでメールからの投稿は簡単になりましたが、写真が全て上段に集中してしまう欠...
2013年4月12日
パイナップルと唐辛子
先日、宮古島で農業生産法人を立ち上げたOさんのハウスを訪ねました。 大きなハウス内では、トマト、マンゴー、ハーブ、唐辛子など、色々な農産物を育てていました。 中でも唐辛子は色々な種類を育てており、その多さに驚いていると、その中から2種類の変わった唐辛子の苗を里にプレゼントし...
2013年4月12日
ソテツの散髪(剪定)
今日の宮古島は雨が降っています。 最高気温は18℃、寒い一日です。 今日は旧暦の3月3日、サニツ(浜下り)の日で海辺の集落ではお祝いをするところが多いようです。 サニツの日は、潮の引いたリーフに上がり潮干狩りを楽しみますが、もともとは季節の巡りを祝って潮で身を清めるという女...
2013年4月12日
『かたあきの里 youtube動画』のリンクについて
『かたあきの里youtube動画』を「おすすめリンク」覧に追加しました。 よろしくお願いします。
2013年4月11日
you tube テスト中
里では、還暦を間近にしたスタッフとIT音痴のスタッフがタッグを組み、手探りでyoutubeを始めてみました。果たして上手く出来るのか…皆さん、見守ってください!? かたあきの里のyoutubeは「沖縄宮古島かたあきの里」で検索してみてください。
2013年4月11日
電気式芝刈り機テスト中
もう4月だと言うのに、まだ朝晩肌寒い日が続いている南の島宮古島ですが、この寒さも週間天気予報ではあと2〜3日と言ったところでしょうか。 春になり里の芝生も元気を取り戻し、雑草と共に伸びてきました。 そこで、終日前から雨の合間を縫って芝刈りを始めました。...
2013年4月11日
サプライズ!
今日、東京へ帰られるKさんご家族のお子さんナッちゃんから、里のスタッフ三名にお手紙をいただきました。お手紙には里での楽しかった思い出やスタッフへのお礼が書かれていました。そして、そのお手紙を一人一人に読んでくれました。ナッちゃん、本当にありがとうねぇ…嬉しかったよ!!また、...
2013年4月3日
リーフ遊び
3月26日から宿泊中のKさんご家族とリーフ遊びに行って来ました。場所は大潮のインギャーリーフです。珊瑚や海の生き物を観察しながら、サザエなどの貝をたくさん拾いました。
2013年4月1日
里の花
今、里の畑へ通じる径などではヒメキランソウが満開です。可愛いらしい花に癒されています。
2013年3月29日
里のガジュマル
里の入り口に植えていた松が昨年の台風で倒れたので撤去し、その代わりに台風に強いガジュマルを植えました。根も順調につき元気に育っています。早く日陰が出来るだけ大きく育って欲しいですね。Tsuji
2013年3月29日
雨上がる!
未明から、強い雷雨に襲われた宮古島ですが、今は雷雨も止み青空が見えてきました!
2013年3月29日
里の結婚式。
先日、里で行われた結婚式。本土出身で宮古で仕事をされているカップルでしたが、式は、かつて、宮古で行われていた古い形で・・・
2012年5月31日
月毎のアーカイブを見る
bottom of page
